イベント
当日までに発生したイベント
特急ソニック号の遅延
元々は21:02博多駅発、23:25大分駅着のソニック57号に搭乗予定でした。
しかし、雨も降っていたので早めに20時を過ぎたあたりに博多駅へ行くと、
20時発のソニック53号がホームに止まっている上に指定席の号車の通路まで人が立っている状況でした。
そんなことつゆ知らず、博多駅の改札口を通った自分。
先の時刻で大分へ向かっている人からのリプライで知る。
ソニック57号の払い戻し手続きをしようと下るエスカレーターの中で
ソニック59号を予約するという開き直り。
無事に大分へたどり着くことができました。
翌日イベントは14時15分開始だったので午前中は時間がまるまるあくというところから、
一通りハンズオンの手順確認も必要であったことからコワーキングスペースを使いました。
大分のコワーキングスペース
ドロップイン利用は1時間550円から最大1,430円
そして、まさかこのスペースを高校の同級生が施工していたとは…!世間は狭いw
会員登録
fixUのアプリから初回登録費用として入会金 110円
設備
ドアの施錠管理としてAkerunが導入されています。
なお、トイレは施設からドアを出た場所にあるので、アプリをインストールしたスマートフォンを忘れると、入れなくなります。
フリードリンクとして、アクアクララとネスレドルチェグストの組み合わせが設置されています。
イベント内容
会場
402 畳の部屋(隣の401では和室で人狼ゲームをみっちりやっていましたw)
SWAG(おみやげ品)関連
JAWS-UG岡山の古里さんからきびだんごまで…!
ハンズオン
https://periodic-sea-4e5.notion.site/AWS-Step-Functions-906fbde4062b4bda99ba37253e5f2712
- 初めてのStep Functions
- 初めてのLambda
- Step Functions から Lambdaを呼び出す
- Step Functions にパラメータを渡してLambdaを実行する
- Step Functions で繰り返しLambdaを実行する
- S3のオブジェクト作成時イベントで発火させてEevntBridge Rulesを実行する
- API GatewayからStep Functionsを呼び出す
セッション
セッション1: DX担当として事業会社に入社してから4か月間の戦いの記録
現在、株式会社アクティブホールディングスにてCIO・CDOポジションで奮闘されている恩塚さんから(from大分)。
事業会社にありがちなIT資産が管理できていないところを泥臭くやる部分であったり、
現地現物にチャレンジされている部分などを愚直に実施されている話で、
個人的には、首がもげるほどうなずきの連続でした。
私もようやく最近ジョーシスの導入を経営層から承認を得たばかりだったりと、
懇親会(2次会)では少しお話をさせていただきました。ありがとうございました。
セッション2: サーバレス構築事例に学ぶAWS利用術
Fusic清家さん(from福岡)の溢れんばかりのAWS愛(サーバレスを中心としたマネージドサービス)の話でした。
サーバの管理ができる要員が用意できるほど人的リソースが潤沢であればよいですが、
サーバレスはそういったところからは解放されていく一方でロックイン、あるいは仕様制限もあるので使い所を見極めないとですね。その見極めのためには実践あるのみです。
セッション3: re:Invent参加報告
クラスメソッド平野さんから(from大分)。re:invent 2022 現地ラスベガスに参加してきた話でした。
現地の複数会場の広さ、情報量、そしてSWAG(みやげ品)の量に圧倒されました。
LT
LT1
自分のターン。
サーバレスでピタゴラスイッチのようにアプリを組んでみました。
作成したソース
来月、JAWS-UG佐賀あるので、ぜひご参加ください。
文章の8割方は自分が書いています。
LT2
AWSJ コミュニティプログラム担当の沼口さん(from東京)から。
LT3
株式会社OECの若林さんから(from大分)。Elixirについて。
今まで触れてこなかった言語なので、パイプの表現など参考になりました。
そういえば福岡にもコミュニティあったなと思い出しました。
LT4
アイレットの鈴木さんから(from東京)。最近、JAWS-UG界隈で話題のUNIXという考え方について。
今の人達はLinuxが最初というパターンも多いでしょうね。
私はオンプレミスの保守エンジニアで最初にHP-UXとRHELという環境で、それぞれ違いがよく分かっていない中で、なんで同じコマンドが動かないんだ、などから初めてUNIXとLinuxを認識しました。
LT5
株式会社アーネットの都留さんから(from大分)。林業の現場作業員の情報収集、通報のシステム設計お悩み相談LT。
LPWAの通信モジュールやアプリまではすでにあるとのことで、あとは後続のAWSサービスをどう実現しようかというソリューションアーキテクトがワクワクする話でした。
大分には、LoRaWAN周りまでカバーできる SORACOM の中の人 kokiさんいらっしゃいますしね。
1次会までになんかいい感じに話が進んでいそうでした。
LT6
アイレットの黒野さんから(from名古屋)。
Terraformのnull_resourceについて。
Terraform率高いので、こちらは新しいインプットになりました。
LT7
AWSJの松本さんから(from急遽リモート)。
セキュリティ本の新作発表と re:Inforceについて。
セキュリティ周りの製品アップデートはこちらで発表されることもあるので注目ですね。
現地アナハイムに行かれる方羨ましいな。
夜の都町(ジャングル公園)から若草公園(SL機関車)までを歩くのは久しぶりでした。
やはり10年近くも離れていると、だいぶ変わっていました。
あと都町の客引きの品質が下がったなあという印象を受けました←
懇親会
1次
Cavallo pazzo Italiana via 大分駅前(カヴァーロ パッツォ イタリアーナ )
2次
IRISHPUB THE HIVE
3次
大分初薬酒専門バー『薬酒バーCARE』
個人
個人的参考リンク
資料
個人ブログ
このとき作成したAWS CDKのソースはこちら